美脚の指標①
大阪・心斎橋で、骨格ラインを整える良好な姿勢づくりを通して、
自信をもてるカラダへ変化させるパーソナルトレーニングを実施している、
美姿勢・美脚スペシャリストの桑野です。
カッコ良くてキレイ(美姿勢・美脚)な身体になるには
具体的にはどうなったら良いのか。
今回は
美脚になるためのポイントの1つをお伝えします。
「膝の向きが真っ直ぐ前を向いているかどうか」
エラーパターンで多いのは膝が内側に向いてしまうこと。
特に女性は立っているときや歩いているときに
膝が内側へ向いてしまう傾向にあります。
そうなってしまうと、
お尻の筋肉が伸びてしまって垂れたり、
お尻と太ももの裏との境目が分からなくなったり、
膝がねじれてO脚やX脚になってしまうのです。
これでは絶対に美脚とは程遠いですよね!
ダイエットして体重は減ったけど脚は太いまま。。。
という方でも、もしかしたらこれが原因かもしれません。
では、ただ膝を真っ直ぐ前に向けるだけで良いのか?
形だけはそれでOKですが、
大事なのはどこの筋肉を使って膝を真っ直ぐ前に向けているか、です。
これが正しく出来ていないと、
意識的して膝を前に向けることは出来ても、
骨格ラインが整って無意識的に膝が前に向いたキレイな美脚を作ることは出来ません。
だからこそ美脚のためにはそれ相応のトレーニングが必要となるのです!
あなたは無意識でも膝が真っ直ぐ前を向いていますか?
この記事に関連する記事一覧
お問い合わせ
営業時間
プロフィール
トレーニング方針
ブログカテゴリー
最近の投稿
ゴルフスクールの紹介