カッコ良くキレイにヒールを履くには

大阪・心斎橋で、骨格ラインを整える良好な姿勢づくりの

パーソナルトレーニングを実施している、

美姿勢・美脚スペシャリストの桑野です。

 

あなたはヒールを履くことがありますか?

 

「おしゃれが出来るから履く!」

という方もいれば、

 

お仕事柄、履かないといけない方も

おられるかもしれません。

 

また、ヒールを継続的に履くことで、

腰や膝、足首に痛みや違和感が

出ることはありませんか?

 

せっかく履くのであれば、

理由はどうあれカッコ良くキレイに

そしてどこも痛みが出ないように

履きこなしたいですよね!

 

今回はそのためのコツをお伝えします。

 

足裏のどこに体重が乗っているかをチェックしましょう!

 

まずは、体重がかかり、

唯一地面と接している足裏が大切なポイントです。

 

真っ直ぐ立っているときでも

歩いているときでも良いのですが、

 

あなたは足裏のどこに一番体重が乗っていますか?

 

親指(母指球)側?

それとも小指(小指球)側?

 

正解は親指側です。

 

ヒールを履いて、

つま先を正面に向けて立ったとき、

親指側に体重を乗せていると

つま先から足首、すね、太もものラインが

真っ直ぐになります。

 

反対に小指側に体重が乗ってしまうと、

足首のところで少し曲がってしまうのです。

 

そうなると足首の骨が歪んでしまい、

足首自体が痛くなったり、

それをかばった膝が痛くなる可能性が高くなります。

 

また、

足首の骨が歪んでしまうと、

膝・股関節・骨盤・背骨の骨までもが

バランスを取ろうとして

歪んでしまいかねません。

 

重力による影響のため、

下側が歪むと上側も歪みやすくなるのです。

 

足首のラインを真っ直ぐにするため、

まずは一番下である足裏から意識してみてください。

 

筋トレの必要性

 

そうはいっても、

どうしても小指側に

体重が乗ってしまう場合、

 

足首周りの筋トレが必要になります。

 

そしてカッコよくキレイに履くには、

足首周りだけではなく、

股関節、骨盤、背骨周りの

筋トレも必要となのです。

 

例えば

ヒールを履いたときは、

膝を曲げながら歩いてしまうと

見栄えが良くありません。

 

しかし股関節周りの筋肉を

上手に使うことが出来なければ、

太ももの筋肉を使って膝を曲げながら

歩いてしまうのです。

 

そうなれば膝を酷使し過ぎて

痛みが出る可能性も高くなってしまいます。

 

それと同様に、

骨盤周りや背骨周りの筋肉が衰えてしまうと、

腰痛が出る可能性が高くなります。

 

ぜひ足首・股関節・骨盤・背骨の

周りの筋トレをしてカッコよくキレイに、

さらには痛みも出ずにヒールを

履きこなしてください。

 

このブログが、あなたがヒールを

履きこなすための参考となれば幸いです。

 

ありがとうございます。